さすがにこの時期になると湿度が低く、室内は40%以下なんてザラ。
そんなわけで加湿器を購入しようと探してみましたが、今年は寒いこともあってどこも暖房機、加湿器が売れているようで品薄でした。
国内メーカのはデザインがゴテゴテしているし、安いペットボトルを用いるタイプのは安っぽいしで、kazかBoneco ので探してみたんですが、結局kazのスチーム式を買ってきました。2980円。
メーカの3年保証付き。構造はVICKSのと同一。(VICKSのもkaz製ですからね)
VICKSのリフレッシュ液も使えるんだけど、アロマオイルいろいろ持っているんで買いませんでした。(高いものね)
早速、ユーカリのオイルでのどすっきり。タンクが暖かくなるので、下に雑誌を敷いてます。
加湿器は、スチーム式、気化式、超音波式とだいたい3つの構造にわかれるわけですが、
・スチーム式 電力消費が大きい(不経済)、 静か、蒸気なので衛生的、メンテナンスが必要、安い
・気化式 消費電力が小さい、フィルター交換が必要(しないと不衛生)、空気清浄効果あり、音が大きい、効きはゆるやか、室温がちょっと下がる
・超音波式 消費電力が小さい、急速に加湿できる、水を直接霧にして吹き出すので不衛生になりがち、水に含まれる成分が白い粉として飛散する
といった感じですかね。
リビングで使っているのは松下製のハイブリッド(スチームと気化式の組み合わせ)、今回買ったのはスチーム式となります。
スチーム式なもんで消費電力も300Wとでかいんですが、アロマポットとして使うということでがまんします。
ほんとは気化式のが欲しかったんですけどね。やはり価格と音が・・・
本体部分をよく見ると顔のようなんで思わず笑みが。
0 件のコメント:
コメントを投稿