2025/07/07

バッテリー交換(2回目)エナジーウィズのタフロングスタンダード

75400kmで交換。前回から5年ちょいの2025年4月上旬に交換。

古河電池のバッテリー、補充電したらCCA値はまだまだ使えるレベルなのですが、数日で電圧の低下が発生し、CCAテスターでは黄色のLED判定になるので交換。

旧新神戸、旧日立化成のバッテリーである、エナジーウィズのタフロングスタンダードにしました。グレード的には下位ですが、充電制御車にも対応していて日本製。(私のジムニーは充電制御車ではないけど)


税込8800円-1000円引きクーポンで7700円で購入しました。倍する上位モデルより半額の下位モデルでいいやと判断。5年使えたらうれしいです。

DIYで交換実施。

0 件のコメント:

コメントを投稿