クルマ関係と料理に趣味の園芸
株式会社光星舎 コーセー デジターミニ製造元については詳細不明なんで、情報あればぜひ。昭和30年代?
・ドラム回転式の時計です。(パタパタ時計ではありません)・アラームなし、AM/PM表示無し、内部照明無し。・50Hz専用。・セイコーではなく、コーセーです。
光星舎は昭和23年、私の叔父で海軍技術将校だった溝部利治氏が設立した会社(本社・東京丸の内)です。私の父も同社の役員でした。業務用親子時計のメーカーとして発展し、昭和40年代初めには国鉄の駅構内の時計がすべて同社製でした。このデジターは「針のない時計」と銘打って同社が初めて一般ユーザー向けに開発したものです。私の家にもありました。ユニークなデザインでしたが、最初の製品は数字や曜日を示す回転ドラムを制御する金属部分の摩耗が想定外に早く発表当時は話題を呼んだものの、販売実績は不振でした。デジターミニはおそらく、第2世代の商品だったと思います。同社はこの製品失敗などが原因で昭和44年に倒産しています。
同じブランドのスクールチャイム機構はこちら https://www.youtube.com/watch?v=Yeg4rFLAPakこのブランドがもう存在しないのは残念なことです。当時の素材は現在のものよりも頑丈です。
光星舎は昭和23年、私の叔父で海軍技術将校だった溝部利治氏が設立した会社(本社・東京丸の内)です。私の父も同社の役員でした。業務用親子時計のメーカーとして発展し、昭和40年代初めには国鉄の駅構内の時計がすべて同社製でした。
返信削除このデジターは「針のない時計」と銘打って同社が初めて一般ユーザー向けに開発したものです。私の家にもありました。ユニークなデザインでしたが、最初の製品は数字や曜日を示す回転ドラムを制御する金属部分の摩耗が想定外に早く発表当時は話題を呼んだものの、販売実績は不振でした。デジターミニはおそらく、第2世代の商品だったと思います。
同社はこの製品失敗などが原因で昭和44年に倒産しています。
同じブランドのスクールチャイム機構はこちら https://www.youtube.com/watch?v=Yeg4rFLAPak
削除このブランドがもう存在しないのは残念なことです。当時の素材は現在のものよりも頑丈です。