2014/07/14

カルピスバター

いただいたものです。
有塩バターは消費したけど、無塩は使わないとのことで。


よくある業務用のパッケージじゃなくちゃんとした箱入り。ありがたや。

さすがにサラダオイルのかわりに炒め物で使うのももったいないんで、お菓子作りに利用させてもらいました。

2014/07/10

汚泥発酵肥料 を買ってみた

自治体の広報を読んでいたら汚泥発酵肥料の販売を再開するとのこと。
なんで中止してたのか、時期的なものなのか、地震の影響なのか、原発事故の影響なのかわかりませんが再開したってことで目を通すと安いんですね、これが。

15kgで80円。培養土を15kg買うとその何倍もするじゃねぇかということで買ってきました。


原料 し尿汚泥、浄化槽汚泥、生ゴミ とあります。このへんだとちゃんとした下水道の普及率が低いんで「し尿汚泥」がたっくさん出るんでしょう。

主要な成分の含有ということで平均的な測定値が記載されています。
窒素全量:4.4%
リン酸全量:6.4%
加里全量:0.34%
炭素窒素比 5.4 とのこと。
N4.4、P6.4、K0.34ってことですね。

汚泥発酵肥料はKが少ないとは知っていましたが、実際に使うときにはカリ成分の肥料を追加してあげればよいだけかと。(雨水で補給されるんであんまり神経質にならなくてもよいとは思うけど、根菜だとカリは必須ですんもんね)


4袋、60kg購入して320円。安いです。

ジャガイモ 3種分

5月頃、台所に置いていたら芽が出ちゃったジャガイモを植えました。
ほんとは駄目なんでしょうが、育てば幸運ってことで、どうなるか試してみたんですが育つものですね。


三つ埋めたんですが、すべてから芽が出て、間引きをしてという感じで育てました。
本当はカリ成分の追肥をすべきなんでしょうが、今年は雨が多いし大丈夫かと放置。
ジャガイモの花は咲き終わり気味。(まだ咲いてない苗もあり)

間引いた茎を植えたものも徐々に育っているんで、そっちもどうなるのか楽しみです。

ミニトマト 一苗

今年はミニトマト栽培をやってます。
震災の年から昨年までは園芸休業モードだったんですけど、今年はそろそろいいかという気もあり再開。
連作障害のある作物ですんで、栽培を休んでたおかげでそのへんも大丈夫。


まだ収穫には至っていませんが大丈夫かなと。
脇芽を伸ばす作戦に切り替えました。


植えた場所は日陰だし、雨水もあまり当たらない場所ですがご覧の通り。